富山県青連通常総会
今日は富山県商工会青年部連合会通常総会に参加してきました。はじめに、24年度の事業報告並びに決算報告がなされました。林会長体制の元、学びや交流を意識した数多くの事業が行われ、特に学びの研修に関しては、富山県青連50年の歴史史上ないくらいの事業がなされたのではないかと思います。これも会長が掲げる「IMPULSEプライド」のスローガンが色濃く発揮され、今青年部に必要な物をしっかりと伝えることが出来たのではないかと確信します。24年度を含め23年度との2年間、林会長にしか見えない幾度の高くて厚い壁があったと思いますが、ある時は乗り越え、時には突き破りながら解決してこられお疲れさまでした。今後は青年部員成長の為に、時には壁となり、またある時は相談役として地域を育て、共に歩んで行きましょう。
また25年度の事業計画及び事業予算、新役員も承認され、2年間舵取りの役目を担った脇本新会長おめでとうございます。「よしやるぞっ!!」の会長らしいスローガンの元、体には十分留意され2年間を満喫してきてください。

富山県中小企業センターにて
また25年度の事業計画及び事業予算、新役員も承認され、2年間舵取りの役目を担った脇本新会長おめでとうございます。「よしやるぞっ!!」の会長らしいスローガンの元、体には十分留意され2年間を満喫してきてください。

富山県中小企業センターにて
スポンサーサイト